2012年2月25日土曜日

カバクチカノコ貝を再び投入


昨年、光源をLEDから蛍光灯に変えたところ、大量のコケが発生しました。

その時にカバクチカノコ貝を投入したのですが、コケがあまりに大量で焼け石に水だったため、光源をLEDに戻したのでした。

今回、LEDライトのAQUTEクリスタルビームオーロラ60を導入したのですが、光量が増えたためか蛍光灯でなくてもコゲ茶色のコケが生え始めました。

コケが大量ではないこともあり、カバクチカノコガイを再び試すことにしました。
→3匹投入。
 
<BEFORE>

<AFTER>

期待通り貝達がコケを食べてくれ、水槽のガラス面やタイル張りの底面がかなりきれいになりました。(自分で掃除したわけではないですよ!)

 ありがとう。カバクチ君!いつまでもお掃除よろしくね!


前回は、長生きしなかったんですよね。
多分、カバクチカノコ貝は水質の悪化には弱いようです。
ばっちい水だとあっさりと死んでしまいますね。
 
逆に、意外と寒さには強いみたいですね。
野生のカバクチカノコ貝は奄美大島以南に棲んでいるとのことで、前回はわざわざヒーターを入れたのですが、今回は常温にしました。
マンションだと部屋が暖かいこともあり、真冬でも大丈夫みたいです。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿