2012年6月29日金曜日

ブリクサキンバリー健在!


4ヶ月ほど前に金魚水槽に入れたブリクサキンバリーがいまだ健在です!

途中で若干かじられた跡ができたものの、深刻なダメージは受けませんでした。

きっと、葉が硬くておいしくないんでしょうね。
味もニガそうに見えます。


まあ、ここまでもてば金魚に食べられない水草No1に認定してもバチはあたらんと思います。
バリスネリアなんか入れたら1週間と持たないですしね。
カボンバだったら1日でバラバラです。

4ヶ月経っても買って来た時と同じようにモジャモジャのまま。↓



ただ、当初ねらっていたほど成長させることはできず、植物での脱窒効果はなさそうです。
植物育成用ライトも止めてしまいました。

あくまで観賞用としてブリクサ君とは末永くお付き合いすることになりそうです。

2012年6月22日金曜日

巨大アクリル水槽


ベランダでビオトープをやりたいなー、と思っている矢先に
150cm近くもある巨大なアクリル水槽を譲り受けるチャンスに恵まれました。

奥行きが40cmの薄型なのでベランダに置いても避難経路等を塞ぐようなこともなく、好都合です。


全て中古で使用済みではあるものの、コトブキのSV-9000が2台、それに100Kgはあろうかという田砂がセットです。

 さらに!
写真には写っていませんが、オーダーメードの水槽台までついてきました。
 かなり格安でした。

 これから、どんなレイアウトにしようかと考えるだけでワクワクしてきます。
 主に、日本固有の水草を沢山植えてメダカなど入れて眺めるような使い方をしたいです。

 ちなみに、以前ベランダにおいてあった睡蓮鉢(金魚鉢)は実家送りになりました。
それはそれでビオトープにしたいと思っています。

2012年6月8日金曜日

久々にうちの金魚達


久々にうちの金魚達をご紹介します。

うちでは主に鮒尾の更紗和金や尾が短めのコメットを飼っています。


鮒尾の更紗和金って意外と珍しくて、あまり普通の店でお目にかかるチャンスは無いんですよね~。

うちの金魚の出身は以下のような勢力図になっています。

 埼玉養殖魚祭 7匹
金原長太郎商店2匹
江戸川区金魚祭1匹
金魚の吉田  1匹

鮒尾の更紗和金を探すなら、上位2つが圧倒的に効率がいいですね。

さいたま養殖魚まつりは、やっぱり物量が凄いです。が、年に2回しかないので普段は金原長太郎商店に行くことになります。

 金原長太郎商店はコメットについていえば物量と回転数において他の金魚屋の追随を許さないものがあると思います。

佐々木養魚場でもタマに出ますが、金原と比べると少ないので効率はよくないですね。

そういえばこの前、佐々木養魚場の金魚が曲がって★になってしまったので、とうとう佐々木養魚場出身の金魚はゼロになってしまいました。

 ということで、うちの金魚の紹介でした。

2012年6月4日月曜日

プロホースを買いなおしました


旧居で使っていたプロホースは水槽に入れっぱなしにして保管していたため、
コケが生えたり表面がザラザラになったりするなど汚れが目立っていました。

そこで、買い換えることにしました。

新しく購入した PRO-HOSE L です。↓



旧版のプロホースは排水を開始するために水中で上下に振らなければならなかったのですが、
新しいプロホースは吸水ボタンが付いていて、それを押すことでもOKになっていました。

かなり使いやすくなったと思います。

使い終わった後に床に水が垂れないよう、傘立てに保管することにしました。



傘立ての中には金魚の餌や活性炭、手網なども入っています。

ちょっとはすっきりしたかな。。