2018年4月29日日曜日

2018年鮒尾更紗和金稚魚産卵から5日


先週5組のペアリングをしたのですが、翌日には1組、その翌日に2組が産卵しました。

今年は青水水槽を準備していましたので、産卵床となったアオミドロをそこにドボンと放り込んでおきました。

それから数日後、今から3日ほど前から稚魚の姿を見ることができるようになりました。


青水水槽は透明度が低いので、どのくらいの数の稚魚がいるのか見当もつきませんが、数百匹から千匹くらいはいるはずです。

そうこうしている間に孵化から3日が経ち、ブラインシュリンプを与え始めました。
 

ここから数か月は塩水を取り換えたり、コーヒーフィルターで孵化したブラインシュリンプを濾したりなど結構な手間のかかる工程を毎日こなすことになります。
ことしも頑張るぞー。


2018年4月21日土曜日

2018年ペアリング

最近、かなり気温が上がってきました。今日は日中の気温が23℃。

20℃くらいの水温が金魚の産卵には条件が良いとのこと、メスのお腹もかなり膨れてきましたので今年もそろそろ機が熟してきました。。

勝手に産卵が始まると困るので4月の初めころにオスメス分けていたのですが、今日は時間もとれたので金魚をペアリングしてみました。


メス1匹につきオス2匹が丁度よいとのことですが、オスメスの大きさによってもバランスが違いそうなので、なんとなくの勘で1対1~1対3でペアリングしてみました。

ペアは5組です。金魚飼育も10年近くになると、複数のペアリングが即座にできてしまうくらい金魚も器具類も充実してくるんですよね。

と、ペアリングしたとたんに1対3水槽で追尾が始まりました。いい感じです!

今年はブラインシュリンプ+緑水で万全の仔育てをしたいと思っており、緑水も準備済みでございます。

春は楽しい季節です。。


2018年4月2日月曜日

【H30年(2018年)春】さいたま養殖魚まつり

本日、埼玉養殖魚祭りに行ってきました。
いつも通り動画をとってきたのですが、わけあって急いでいたため、雑な撮影になってしまいました。
お見苦しくてすみませんが、もしよろしければご覧ください。

柴垣


木村


平賀


荻野


小川


髙澤


吉野


田辺


馬場


吉岡